itami hospital

医局会20180309  2018年3月9日に当院 くすのき講堂にて 退職される先生方のご挨拶&初期研修医卒業記念発表会をおこないました。
 
~退職される先生へ~
新天地での益々のご活躍を祈念しております。
心より感謝を申し上げます。
 医局会20180309

7名の初期研修医の先生方は、2年間の成果を思う存分に濃縮された素晴らしい発表会でした。今年の ベスト・メンター賞は、呼吸器内科・主任部長 細井先生、ベスト・プレゼンター賞は(50名の上級医の採点の結果) 長岡先生が選ばれました。研修医のお姉さん役として、研修医・指導医のサポートをして いただきました総務課 越さんも含めて、医局員とともに記念写真を撮りました。
 
~初期研修医の先生方へ~
大きく世界に向かって羽ばたけ、そして いつか 市立伊丹病院で再会しましょう。

医局長 村山洋子
( 写真クリックで詳細表示)

医局親睦会20171118  2017年11月18日に医局親睦会を世界のUSJにて行いました。
 中田管理者はエルビス・プレスリー、飯石病院長はマイケル・ジャクソンの衣装を着て、開会のご挨拶をしていただきました。
市立伊丹病院で研修された卒業生、ご家族で参加された先生方も含め総勢130名の方が参加されました。
 お好きなペイントを顔に施してもらったり、エンターテイメントショーにノリノリ お子様と一緒にダンスをしたり、日ごろの忙しさを忘れ 笑顔一杯・笑いの絶えない・楽しいひと時を医局員みんなで過ごしました。

医局長 村山洋子
( 写真クリックで詳細表示)

平成30年1月31日に「平成29年度 2回目の復職支援研修」を行いました。
認定看護師からの「講義・実演」や看護師からの「看護技術」の「演習」など行いました。和やかな雰囲気で研修が行われました。
研修者からは「忘れていた内容もあり、学ぶことができた」「わかりやすい指導で楽しく学び、振り返ることができた」など意見も聞かれ、好評でした。
来年度も「講義・演習」など盛りだくさんの企画で研修を行う予定にしています。
次回も研修に参加される方を募集する予定にしていますので、多くの方のご参加をお待ちしております。

看護部復職支援研修担当看護師


4階西病棟は、整形外科と形成外科の病棟です。周術期看護からリハビリ期の看護を行っています。早く元の生活に戻れるように早期から退院の方向性を患者・家族と話し合い、先生、理学療法士、地域医療連携など他職種と連携を行っています。
最近、朝の会にスタッフを30秒間褒めるということを行っています。褒められた人も気分がよくなりモチベーションも上がります。日々お互いのいいところを見つけて声に出すことでスタッフ間のコミュニケーションも良好です。日々の忙しい業務の中でも明るく活気のある病棟です。

看護師 N・M

平成29年市民公開講座(栄養管理)20170826 平成29年8月26日(土)14時より、スワンホールにて栄養管理担当が「~見ておいしい・食べておいしい 嚥下食のお話~」をテーマに「第83回 市民公開講座」を開催しました。
 座長は中井副院長、演者は岩佐栄養管理担当主幹、白居主任調理師、小田管理栄養士が講座を行い、最後に嚥下食ときざみ食の食べ比べ試食会をおこないました。市民93名が参加し、昨年に引き続きたいへん楽しい市民公開講座になりました。
 

 演題1『嚥下食の学会基準について』岩佐栄養管理担当主幹 講演
 演題2『当院嚥下食の基準について』小田管理栄養士 講演
 演題3『嚥下食の料理方法について』白居主任調理師 講演
 試食会『当院嚥下食3ときざみ食の食べくらべ会』
上記の3講演と試食会をおこないました。

 市民の方からは料理と試食についての意見を多くいただき、当院の嚥下食についてもたいへん興味を持っていただきました。また、終了後も地域施設の方々から多数のご質問があり、よい反響だったのではないかと感じています。
 これからも北阪神医療圏域の中核病院として、食を通じて地域に貢献できるよう努めてまいります。

医療技術部 栄養管理担当
( 写真クリックで詳細表示)


6階西病棟では、毎月認知症認定看護師による認知症の勉強会が行われています。
認知症の患者さんが入院生活に困らないようにという思いで勉強会が行われていますが
自分のこと、親のこと、祖父母のことなど身近な人を思いながら、様々な意味で勉強になっています。
毎回出てくるワードがこれです。
「そっと・やさしく・さりげなく」
この言葉を思いながら日々看護をしています。

6階西病棟 主任O

第83回市民公開講座(ブログ)20170826  8月26日(土)スワンホール 3階多目的ホールにて、「見ておいしい・食べておいしい 嚥下食のお話」というテーマで市民公開講座を開催しました。
 座長に中井副院長、演者に「嚥下食の学会基準について」の話をした岩佐栄養管理担当主幹、「当院嚥下食の基準について」の話をした小田管理栄養士、「嚥下食の料理方法について」の話を白居主任調理師が行いました。また、「当院嚥下食3 と きざみ食の食べくらべ会」の試食会もあわせて実施しました。
 93名の参加者があり、アンケートのご意見の中には、『市民病院が市民のために地域で果たしている役割がよく伝わってきた』、『魚がこくがあってとても良い味でした』との声をいただき、当院栄養管理の取り組みが評価されたのだと感じました。
 これからも市民の方々に興味を持ってもらえる市民公開講座の開催を目指して参ります。

経営企画室 広報担当 中村 隆
( 写真クリックで詳細表示)

7月行事食報告書(七夕)20170707 7月7日(金) 入院中の患者さんに、七夕を楽しんでいただくため、昼食に行事食および七夕イベントを実施しました。

主食:七夕そうめん・めんつゆ   
主菜:ハモの照り焼き
副菜:白菜の煮浸し
デザート:天の川ゼリー
添付物:行事食カード
    七夕の短冊

当日の食事には短冊を添付し、また事前に栄養管理職員が病棟に設置した笹に、患者さん自身が願い事を書いた短冊をさげる七夕イベントも実施しました。このイベントを通じて、入院中の患者さんが七夕を楽しんでいただき、そしてたくさんの願い事を届けるお手伝いができたと思います。

医療技術部 栄養管理担当
( 写真クリックで詳細表示)

第82回市民公開講座(ブログ)20170805  9月2日(土)に患者サービス向上委員会主催で、ジャズサウンド奏者「わたくりフレンドリーバンド」、ボーカルとギターのデュオ「マクロバテックス」のご出演によります夏のロビーコンサートを開催しました。
 関西エリアを中心に活動中のミュージシャン達の集まりで構成されています「わたくりフレンドリーバンド」の迫力あるジャズサウンドや各地域の音楽祭や福祉施設、公共施設での演奏経験もある「マクロバテックス」のボーカルとギターデュオの聴かせる歌声に、参加者113名の方々には癒しの時間となりました。

経営企画室 広報担当 中村 隆
( 写真クリックで詳細表示)

小児科病棟絵本聞かせ会20160825   8月25日(金)13:30~14:00、NPO法人兵庫県子ども文化振興協会の協力により『絵本パフォーマンス』を小児科病棟のプレイルームで開催しました。
 絵本パフォーマーである岸田典大さんは、それぞれの絵本に合った作曲をされており、その音楽に乗せて一言一言に抑揚と動作を付け、表情も豊かに演じるような読み聞かせを披露していただきました。
 合間に挟まれるお喋りも笑いを誘う語り口で、子供も大人も楽しめたステージでした。

医事課M・T
( 写真クリックで詳細表示)